財布を変えるのに適した日があります。
財運を上げる財布の色は、生年月日より割り出すことが可能です。なので、一般的な風水の様に「黄色が良い」「白が大吉」ではなく、個人により財運が上がる財布の色は違う訳です。
では、いざ自分にとって良い財布の色が分かったとしても、こんなこと気になったりしませんか?「いつ使い始めればいいのだろう?」大切な新しい財布ですし、財運に関係してくるのなら日取りも気になるところ。一般的には「天赦日(てんしゃび)」が良いとされていますが、1年のうちなかなかありませんし、凶神が混じっている場合がありますから、実際は「天赦日でも新規事は凶」となる日もある訳です。
実は、吉日選びで「古いのを捨て、新しいものに取り換えるのに適した日」という日取りがございまして、その日であまり凶神の無い日を選ぶと、自分にとって財運の良い色の財布を使うにふさわしい日となるのです。吉日でもって新しい財布を使い始めれば、比較的効果を実感しやすくなぜか財布を使うのにしっくり来るようです。先日、吉日をご案内し、財運の良い色の財布に変えたお客様よりこんなお話を聞きました。
「早速仕事の依頼がありました。なんだかお財布の効果を感じました」との事。
財運の良い色の財布を使えば、努力した事が結果となって表れやすいのです。けして、パチンコで勝つとか、万馬券宝くじがあたるとかではなく、努力した事が結果になりやすいのです。なので、お客様は努力してそろそろ結果が出そうなタイミングで財布の件に出会いましたし、要は必然なのです。
新しい、良い色の財布です。折角ですから「いつ使い始めれば良いのか?」も意識してみてはいかがですか?
他の参考記事
財運が低下する時期は・・・
あなたの財運を上げる財布の色は?
財布の色が良いとどうなる?
財布を変えるには、良い日じゃなきゃいけませんか?
財運が無くとも、財運を上げる方法
飛鳥宗佑
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません